モンゴルウール100%使用した靴下が届きました。
こちらはロングタイプです。

モンゴルの春。
マイナス40℃の厳しい気候から動物たちの命を守り抜いた柔らかく暖かい冬毛が、その役目を終えて生え変わります。遊牧民は一頭一頭。手作業で毛を集めていきます。
OTORの商品は全て無染色、無漂白。
その為、時々他の毛色が飛び込んでいる事もそれも自然の味わいです。
〇細く柔らかい羊毛だけを使用
30ミクロン以上の太さの毛が入っていると、チクチクすると感じやすいと言われています。OTORの製品はモンゴルで最も細い毛を持つ種類の羊の毛を使用し、さらに柔らかい毛だけを取り出す作業を10回繰り返しているため、柔らかく肌への刺激が少くなっています。
〇肌に優しく触れるパイル編み
靴下の内側は糸をループ状に編むパイル編みで作られています。
タオルで良く使われる編み方で肌触りが柔らかく、かつ吸水性と保温性に優れています。
〇足を締めつけない造り
ふっくらと優しく足を包み込む構造になっており、血行を妨げないため足先が冷える方におすすめです。
〇洗濯機で洗えて縮みにくい
OTORの靴下はできるまでに数回洗浄の工程があり、仕上がった靴下も蒸気でプレスされているため縮みにくく、水洗いであれば他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗うことができます。また洗濯後、ややきついなと感じることがあっても履いているうちに自然と優しく足に馴染んできます。
カラーはホワイト・グレー・ブラウンの3色。
羊の毛にそれぞれ個性があるように靴下を紡ぐ毛糸も色の個性がございます。
自然の色味をぜひお楽しみください。
*靴下の長さはサイズや個体により若干の差がございます。
サイズ:M :23.5~24.5cm L :25~26.5cm
毛100%
履き口から踵までM約27cm L約32cm
OTORを通して「自然のまま」という贅沢を味わっていただくと共に、モンゴルや自然と生きる遊牧民について思いを馳せていただけたら幸いです。